環境事業部
ソニー白石セミコンダクタ株式会社 part3

■EMS導入の効果

1.EMS構築中に見られた効果

EMS構築中の効果
・社員の意識向上(省エネ等)。

2.EMS導入後に見られた効果

EMS導入後の効果
・社員の意識向上(省エネ等)。

3.今後期待している効果

今後期待している効果
・従業員各自意識の向上。

■環境保護活動について

1.地域との関わりの中で行っている環境保護活動

・隣接河川 毎昼に白鳥の餌付けを交代で実施。

2.社内の環境保護活動の取り組み(表彰制度・教育・派遣制度など)
・継続的植樹。

3.環境に関するイベントなどの実施の有無

・年2回クリーンキャンペーン実施。

■その他


1.審査登録機関選定の理由

・本社方針。

3.代表的な環境対応製品など

・デバイス生産工場であるため製品にはならない。

4.環境保全活動に関する外部へのアピール

・特に行っていない。

5.EMS推進担当者の苦労した点

・全体を引っ張ること(一部の活動にせず広く周知する)。

6.EMS構築に際して注意した点

・ルールの順守(決定事項の順守)。

次ページへ

[1.オムロン株式会社 三島事業所][2.株式会社リコー][3.清川メッキ工業株式会社]
[4.NECロジスティクス株式会社 電子デバイス物流事業部]
[5.ソニー白石セミコンダクタ株式会社][6.三菱電機株式会社][7.株式会社ニクニ]
[8.株式会社沖データ 福島事業所]

■新着情報 ■事業案内
■ISO関連情報 ■環境掲示板 ■お問い合わせ


[会社案内] [コンサルティング事業部] [ソフトウェア事業部] [環境事業部] [教育事業部]
<<<インフォメーション>>>

Top Menu
info@c-pax.co.jp
環境事業部 新着情報 事業案内 ISO関連情報 環境掲示板 お問い合わせ